お知らせ

2025.1.6 絵本「しあわせいちご」を発刊いたしました。
2024.12.20 誠に勝手ながら2024年12月29日(日)より2025年1月5日(日)まで年末年始休業とさせて頂きます。 御迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2024.11.14 一般社団法人日本ものづくり支援機構と共催セミナーを開催します
2024.11.12 弊社代表ブログはこちらから
2024.9.27 言いなり下請け卒業セミナーを開催いたしました。
2024.9.18 つれづれの記 古希にこんなの書いちゃいましたを発刊いたしました。

事業案内


顧客目線で見れば新しい売上がみえてくる(中小企業サポーター)

イメージが伝わらない場合は、AIでいっそ絵にしてしまう (水, 02 4月 2025)
先日、経営者が集まり経営理念について話し合う機会がありました。 経営理念を作ることに懐疑的な方も多いかと思います。現在はVUCA時代と言われ、変化が激しく先行きが不透明で、将来の予測が困難な社会情勢です。理念や計画を作っても、その通りにならないから無駄だという意見も聞きます。 続きをみる
>> 続きを読む

ペッパーくん出動 妄想!ビジネスチャンス 06 (Tue, 01 Apr 2025)
先日、免許更新のタイミングが来たので、地元の警察署で免許更新を行ってきました。 70歳未満の人は事前予約が必要とのことで、オンラインで予約を済ませたうえで、地元の警察署で免許更新申請を行い、その後講習を受ける流れに変わっていました。 オンラインで予約をし、予約番号を控えておき、当日警察署の端末にその番号を入力してから視力検査を受けて、免許更新手続きが完了となります。 「予約必要?」と考えていたのですが、あにはからんやカオス空間が広がっていました。 まず、高齢者の方がオンライン予約番号を記録していないために受付ができず、困っている場面が見られました。 また、シルバーカーを押している高齢者が片手で番号の紙を持ち、もう片方で入力しようとするも、両手が塞がってしまい入力が難しい状況に陥っていました。 続きをみる
>> 続きを読む

配達シェアサービス妄想!ビジネスチャンス 05 (Mon, 31 Mar 2025)
先日、自社の車で和歌山県への納品がありました。ハイエース半分くらいの量でした。自社で行く理由としては、以下の点が挙げられます。 ピンポイントの時間指定がある(混載便では対応しにくい) チャーター便で行くより自社で行った方が安く、融通が利く 続きをみる
>> 続きを読む

印刷の困ったに対応
  • コストダウンをしたい
  • 企画から納品まで対応して欲しい
  • クリニックをオープンしたい
集客出来ないに対応
  • チラシの反響をあげたい
  • スクールをはじめたい
  • 変わったイベントを開催したい
人がいないに対応

事例・商品紹介

事例紹介・チラシの反響を上げたい
事例紹介・チラシの反響を上げたい
商品紹介・ブログ&SNS更新代行サービス
商品紹介・ブログ&SNS更新代行サービス

会社情報

1963年創業以来タツミ印刷は"お客様の良きパートナーとして”を理念として掲げ、営業してまいりました。印刷物だけでなく、WEB関連やポスティング・新聞折込などの広告、さらにはマーケティングやイベントの企画実施、スクールの立ち上げや営業企画など、印刷に関わるデザインから印刷、配布に留まらず、お客様の売上げアップの全般のサポートをさせていただいております。